おばばと暮らせば

瀬戸内海海域の中山間部に住む、90歳のおばばと孫の暮らし。おばばの言葉や思い出が面白すぎたので記録取っていくことにしました。

日常73 祖母と孫のお茶

貧血の時に、職場のお姉さんから教えていただいた鉄たま。 これを、最近祖母に黙って使っている。 理由はないけど、伝えそびれてそのままというだけ。 それで、最近、口内炎にいいというハブ茶と、ニキビにいいというハトムギを淹れて沸かしている。 もうこ…

日常72 祖母とチンゲン菜

畑の一角に、必ず祖母が植えているのが、菜っ葉たち。 「きすい」ものが食べにくくなっている祖母。 「きすい」とは、嚙みちぎりにくいというニュアンスらしいが、 祖母はたとえで「ガムみたいな」という。 ガムがそもそも噛みちぎるものではないという認識…

日常71 祖母と畑仕事

仕事から、ちょっと早めに帰ると大抵祖母は家にいない。 祖母、畑仕事無事復活。 右手が痛くて、畑仕事ができなかった今年の夏は、相当祖母にとってストレスだったよう。 一度始めると、大抵火がつき、ものすごい範囲の畑の草をとる。 時には耕耘機を使って…

日常70 孫の独り言 ー今更だけど「大家さんと僕」を読んでみたー

今の職場のお姉さんに、孫の生活を話したところ進めてもらった本がある。 職場に入ってすぐだったから、もう半年以上たつ。 図書館で調べたらあったので予約して、忘れた頃に順番が回ってきた。 矢部太郎さんの「大家さんと僕」 孫はあんまりテレビを見ない…

日常69 孫と風邪

10月に入ってから、思いっきり体調を崩していた。 熱は出なかったけれど、1日ごとに症状がずれて絶賛不調週間という感じだった。 まず、ヘルペスが唇にデーンと二つもできてくれた。 流石に、ちょっと恥ずかしさがあって、さっさとネタにしたい気持ちいっぱ…

日常68 祖母と台風の夜に

台風19号、祖母の家がある里山は、強風くらいで済んだ。 孫は今年最大の偏頭痛を食らった。 あまりの強風に、孫は祖母が本当に吹き飛ばされやしないかと心配になる。 祖母は、強風に飛ばされて天国に行けたらいいと、ものすごいブラックジョークを言ってい…

日常67 祖母とお茶

祖母の必需品の一つがこれ。 急須。 台所の机の上に、必ず置いている。 お茶はもちろん、庭でとった自家製のお茶。 夏は、朝一番に沸かしたお湯を使う。 夕方にはもう常温になっているので、夜はそれを使う。 秋は、さすがに冷えてきたようで、毎回お湯を沸…

日常66 祖母と彼岸花

田舎の秋の風景といえば、彼岸花はその代表的なものの一つだと思う。 祖母の家周辺も、あっちこっちに彼岸花。 トンネルの前とか、 川沿いとか そして神社の境内とか。 思わず嬉しくって、帰宅中の車から飛び降りて、写真を撮る孫。 そしてもれなく、夏を生…

日常65 祖母とお花

祖母、実はお花の先生やっていた。 「華道の先生です」と難しい言葉で書かれた、木の門標が玄関入ってすぐのところに飾られている。 お花のセンス、皆無な孫。 だから祖母のそれは、遺伝でもなんでもなく当人の努力なんだろうなと、孫は思う。 面倒くさがり…

日常64 祖母と「おはち」

仏壇や神棚へのお供えものを、この地域では「おはち」という。 祖母の家は、里山とはいえ中国地方だからか、湿気がすごい。 なので、気をぬくとすぐカビる。 「おはち」も例にもれず。 でも、時々そのカビがなんだかとてもかわいく広がる。 ちらし寿司のよう…

日常63 祖母と台所

4月、祖母の家に引っ越してすぐ、祖母に台所を自由にしていいと言われ、 出されっぱなしの道具類を片っ端から片付けていた。 でも、それが実は結構高齢者には良くなかったみたいで。 9月、祖母の家に引っ越しして半年経って、 孫、道具をそのまま同じように…

日常62 祖母とかち栗

春に立ち込めた、臭い臭い栗の木。 秋になり、美味しい美味しい栗の実に。 それもバケツいっぱいに。 まさに、花より団子。(実だけど) それを、祖母は「かち栗」にするそう。 数日かけて、栗の皮がついたまま炒って、そうして外に干すらしい。 まだあとも…

日常61 祖母とかぼちゃ

孫が一番好きな野菜は、これ。 かぼちゃ。 なんと、今年この二つきり。 なぜなら、父が草刈りした際、思いっきり赤ちゃんかぼちゃを切っちゃって。 さらに、今年はかぼちゃの出来が悪くって、苗がうまく根を張らなかった。 だから今年はこれっきり。 大好き…

日常60  祖母とめんこい仔馬

趣味が伝承なので、「わらべうた」にも自然と興味が湧いていくる孫。 祖母も、世代が世代ではあるので、演歌のほかに口ずさんでいるのは、 もっぱらそういう類のものだと、孫は勝手に思い込んでいた。 祖母が一番好きな唄、実は軍歌だったことに最近気付いた…

日常59 祖母と大根

陽がだいぶ秋よりになってきた最近。 祖母、元気に畑仕事。 それがとても楽しそうなので、よかったなーと思いながら、孫出勤。 手術のことは触れないようにしている。 術後は手術するんじゃなかったと仕切りに言っていたけれど、最近は何にも言わない。 だか…

日常58  祖母と甘酒

玄米甘酒 「若い頃、作っていたんよ」としばしば登場する甘酒。 孫も大好きな甘酒。 好きすぎて、実験しちゃうくらい。 白米・もち米・玄米で試して、友人とあーでもないこうでもないと言いながら食べまくった夏がある。 白米は文句なしに美味しいいつもの味…

日常57  祖母とイチジク

採れたてイチジク そろそろこの独特な姿をした果物を、奪い合う季節。 相手は猿。 我が家族は全員イチジク大好き。 父はこれのために生きているんじゃなかろうかと、幼い頃は本気で思っていたし。 母はこれをジャムにするためにだけに生まれてきたんじゃなか…

日常56 祖母と庭

実は孫、現在ちょっと遠出中。 と言うわけで、今朝方、今日は何するの?ときくと 今日はチューリップを植えるんだって。 母が、花の好きな祖母へ買ってきた球根。 今年は手術したから動けなかった時間があるけれど、来年は庭にまたたくさん花を植えるんだそ…

日常55 祖母と敬老会

祖母の住むエリアは、いわゆる「田舎」。 電柱もなければコンビニなんてないし、バスだって1日3本だ。 満月が出れば、それだけでどこまでも行けそうだけど、 新月になれば、一寸先は闇を本気で感じさせてくれる。 昨今話題になっている「高齢化」というのが…

日常54 祖母と仲秋の名月

「月月に月見る月は多けれど月みる月はこの月の月」 読み人知らずのこの和歌を、祖母は得意げに暗唱した。 誰がいつ詠んだもので、どんな本に書いてあるものなのかさえ忘れたが、祖母にとっては気に入っているものらしく。 「月が何個あったかわかるか?」 …

日常53 祖母と嫁

高齢者の話で、病院嫌いというのはよく聞く。 我が祖母も例外ではなかった。 祖母が最初に体調不良になったのは1週間前の金曜日。 夜中に吐いちゃったそう。 それからはそんなしんどそうでもなかったので、水を促す程度に済ましていたけれど。 水曜日、日中…

日常52 孫の独り言

ブログをお休みしていた言い訳回です。 実は、7月、祖母からブログをしないでほしい的なことを言われていました。 孫、衝撃。 今、考えると、単純に「ブログ」というものがなんなのかわからなかったみたいで。 さらに手術前だったから、すごく不安だったとい…

日常51  祖母と方言教室 その2

「孫、ちょっと見んさい、ほれ、背ぇがね、ノッたんよ」 朝起きて早々、挨拶もせず開口一番の祖母。 3日間ぐらい続けてこの報告が続いたので、相当嬉しかったんだろう。 九十度、もしくはそれ以上に曲がった腰を伸ばして向き合う。 手は太ももに当てて、必死…

日常50 祖母と夕飯

畑にたくさん自然発生している宝物。 幼い頃、父があまりにも美味しそうに食べていたので、 ほんのすこし食べたくなって手を伸ばすと、 「バカになるど、やめとけ」 目が座っている父、あ、これは本気で怒ってる… 東京で仕事をしていた時期が長いので、父は…

日常49 祖母と台風

お盆前から「台風くるぞ」と警戒しまくった。 水を買って、予想される台風上陸日までに全部の予定を終わらせて。 いざ、家に待機。 祖母と暮らし始めて、「高齢者優先避難」という言葉を初めて聞いた。 多分また発令されるんじゃなかろうかと警戒してのこと…

日常48  祖母とひ孫たち

8月9日、6人目のひ孫無事誕生!!! おっきな男の子。 孫にとってはいとこの子ども。 住んでる場所は違うので、なかなか会うのは難しいけれど、lineで連絡を受け取り祖母に報告。 ひ孫と孫(いとこ)の無事を聞いて安堵と喜びばかりかと思いきや。 「そん…

日常47 祖母 VS  イノシシ

朝からふきげんそうな祖母。 それは、前の日の夜からで。 なんと祖母が頑張って育てたジャガイモが、ほとんどすべて盗まれた。 しかも犯人は子持ち。 とはいえ同情の余地はない。 里山は、ほぼ山だ。 なので住民も人間だけとは限らない。 「イノシシに全部掘…

日常46 祖父と原爆

祖母のダーリンこと(最近、本当に祖父のことをこういう…どういうテンションなんだろうか)孫の祖父は、大往生だった。 88歳で亡くなったとき、祖父の歯は一本もなくなっていた。 でも、真っ白な髪はフサフサ、本当にフサフサ。 ボケるまでヘビースモーカー…

日常45 おカラスさんのこと vol.6

今日も孫趣味。 孫、石仏をみる。 孫が入らせていただいた「山里研究会」 平均年齢いかほどか… 杖や補聴器をつけた、人生の大先輩たちとともに、向かった先は「羅漢山」 この山は、広島県と山口県の県境にある山です。 山口県側は、県立自然公園となっており…

日常44   おカラスさんのこと vol.5

今日も孫趣味。 祖母は昔のことに全く興味がないのですが、孫は昔のことに興味があります。 どんな場所にも孫のような変人はいてくれるはず。 そんなわけで探してみました。 この、超過疎化エリアの研究会。 探してみた、と言ったのですが。 ちょっと語弊が…